
京町のちょぼ焼きのまつみに行ってきました☆
ちょぼ焼きって初めて食べるのですが
コレって熊本生まれの食べ物なんですか?
お友達が小さい頃に食べていたお店に
連れて行ってもらいました。

店内はカウンターと座敷、奥にまだ部屋があるそうです。
学校帰りに寄り道しちゃう雰囲気で
平日は学生でいっぱいでしょうね。

メニューは野菜150円、卵入り200円、肉入り250円、
肉卵デラックス500円、肉卵大盛り600円など。
今回は肉玉・ちょぼ焼+マヨたこ+ジュース650円と
ちょぼ焼セットを注文。

コーラはハンディ缶です(笑)


ちょぼ焼セットの野菜2枚です。
中にはキャベツ、もやし、たくわんなど。
おー、軽い野菜入りお好み焼き!
でもたくわんとか入ってて、おやつ感満載。

マヨたこ。
小ぶりのたこ焼きで、
結構しっかりめに具が入ってます。


肉玉ちょぼ焼き。
今度は卵入りなのですが、これがウマー!
卵が入ると野菜とは違った甘みが出て
お昼ごはんになりそうですよ。
初体験のちょぼ焼きでしたが…ウマイね。
ここの他にもちょぼ焼き屋さん見かけたので
他のお店のも食べてみたいですね。
≪お店データ≫
ちょぼ焼 まつみ
熊本市京町2-7-35
096-325-8851
スポンサーサイト