上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

翌朝、会場に行ってみると何とかいけそう!
スタッフさんたちがどこからか土を持ってきて
一生懸命、水たまりにかけてならしていました。


昨日は昼過ぎから雨が強くなり、
お客さんも少なくなっていた飲食ブースも大盛況!
昨日の分まで取り返していきましょうぜ。
★オープニング★

フライングでレルヒさん出てきちゃった。
オープニングは昔の衣裳を身にまとっていたのですが
レルヒさんは風呂上がりのお父さんの出で立ちw

今日集まってくれたゆるキャラさんたちと記念撮影。
昨日の分までいっぱい触れ合おうね!
★くまモンオーディション★

怪しいメガネのプロデューサーが登場w
ゆるキャラさんたちが1分間アピールをして
一番審査員の心に残った人に告知タイムをプレゼントする企画。

みんないろいろ考えてきたみたいで、
中にはネタ被っちゃったからアドリブで違うことをしたり。
そして優勝はみっけちゃん!ちなみに最下位はきくちくんww

これは置物ではありません。
コーナーの要所要所で勝手にステージに上がるきくちくんです。
★DVD「出張!くまモンとかたらんね」PRコーナー★

このコーナー2日間あったのですが、両日くまモンの衣裳が違いました!
ふくよかな人が似合うオーバーオール…。
★ほっぺ隊集合だモン★

このコーナーではユニフォームモンが登場!
夏のオールスターが楽しみだね♪

ふれあいステージではレルヒさんが登場!
旬な話題をお届けする新潟講座が開かれ、
手作りの冊子をみんなで見ながら学べるのが楽しかった。
しかしAJすぎる内容が…(以下自粛)

スケジュールにはなかったけれど、
ペンペン、あつよし、くんくんによるふれあいステージ。
組体操したり、みんなの質問に答えたりしてくれた。

このホワイトボードに書かれている内容は
お客さんの屈託のない質問に対し、
様々な圧力を感じながら赤裸々に語る3人の回答です。
★みんなdeジャポラーイス★

今日は晴れたので踊りまくってほぼ写真なし!
レインボーアフロを胸毛といい張るころう君だけ撮りました☆
今年の曲も馴染みのあるやつで、フリも覚えやすい!
とっても楽しく踊りましたよ。
★くまトーク!★

ボンボさんに曲を作ってもらったチーム熊本が
ウクレレミニライブということで腰ミノで登場。
とってもかわいらしい踊りでウクレレバージョンを披露!
★エンディングだよ!全員集合!★

エンディングのくまモン体操は毎年恒例ガチ勢。
おねーさんがエグエグ言ってるけど、最後は笑って締めよう。
くま友さん以外にも周りの人たちが一緒に踊ってて楽しかった。
今年のファン感も本当に楽しかった!
過去にないほどの悪天候でしたが、
大阪で大事にされているくまモンを見て
毎年、授業参観を見る母のような気分になる。
熊本地震以降、例年通りイベントが開催されることが何より嬉しくて
大阪の地でくまモンのために人が集まってくれる。
たくさんの思いに、こちらこそ感謝したい。
ありがとう。
スポンサーサイト